僧帽筋

僧帽筋
そうぼうきん【僧帽筋】
〔形状が, カプチン修道会士の頭巾(ズキン)に似ることからいう〕
背筋の一部。 表層にあり, 後頭部・頸部・背部正中線から起こって鎖骨・肩甲骨に付着する菱形の筋。 上肢の運動に関与する。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно решить контрольную?

Look at other dictionaries:

  • 승모근 — 僧帽筋 …   Hanja (Korean Hanzi) dictionary

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”